【300人超が参加】AIで変わるライティング〜AI×ファシリテーション実践講座で登壇

お知らせ

9月、10月、11月にわたる3回の講座が無事に終了しました。

1回あたり、オンラインと対面を合わせて約100人、合計で300人を超える方々にご参加いただきました。

この講座では、田町新聞の舟橋さん、Creative Guildの渋谷さん、そして私が田町新聞でのライター経験を活かし、AI活用の部分を担当させていただきました。

私自身が特に強く感じたことは以下の点です。

  • 1ヶ月に1度、3ヶ月という期間の中で、AIは着実に進化していること。
  • AIを使いこなせる人と使えない人の差が、ますます広がっていること。企業も同様です。
  • 表面的にAIを学ぶだけでは、その場限りで終わり、応用が難しいこと。

これらの経験を通じて、「ビジネスプログラミング的思考」という、AI活用の前段階をしっかりと伝えることが、AI活用をさらに促進する鍵であると確信しました。

詳しいレポートはCreative Guildのページから。こちら

関連記事

カテゴリー

アーカイブ