疲弊しないアメブロ基礎運用術(2章まで)
佐藤雄大は一人で起業し、既に10年が経ちました。
学校の先生になりたいと思い、教員免許を取得しました。
しかし、Webの魅力に取り憑かれ、教員としての仕事をするよりも、ベンチャー企業を経て楽天での経験を積み、最終的には起業し、Webエンジニア・Webコンサルタントとして活動しています。
ITやWebに関する問題の解決や業務の自動化を推進しており、Webエンジニアリング、Webコンサルティング、そして教育の領域で仕事をしています。
2004年から私はアメーバブログを開始しました。
伝えたいことは、1日3万PV超えた経験もあって、私のアメブロすごいでしょ!?と自慢したいのではなく、同じ内容を他のブログで書いたら、全くアクセス数のない誰にも見られないブログになっていたということです。
それぐらい、プラットフォームによって、違いがあります。
ちなみに、このアメブロは、私が死産を経験したことを綴ったものです。
その経験を共有することで、私自身や読者の方々が少しでも前向きになれるような気持ちで書き始めました。
この経験を、どうしても記録として残しておきたかったのです。
そのためにアメブロでブログを開設しました。そして、この経験を通じて、我が子から多くのことを学びました。また、多くの人々から精神的なサポートを受けることができました。
その時期の心境や感じたことをブログに綴っています。
現在はほとんど更新していませんが、それでも月間1万PVを維持するサイトとなっています。
この電子書籍では、私がこれまでに培った経験や、我が子から学んだことを共有したいと思います。
同じ記事の内容でもプラットフォームによって、全然アクセス数が違う!?
毎日ブログを書いているけれども、効果がないのは、基礎を知っていないから!?
1章:はじめに、著者とアメブロ
2章:アメブロの基本
・2.1:アメブロの考え方、100%ブログではない
・2.2:アメブロはSNSとも考える
・2.3:ジャンルを決める
・2.4:アメブロのタイトルを決める
・2.5:プロフィールを書く
・2.6:商品やサービスページを作る
・2.7:商品やサービスが決まらなかったら
・2.8:サービス提供までの導線を決める
・2.9:【コラム1】アクセス数が多くても売上は0